平成24年宅建試験の合格基準は33問(50問中),合格者32,000合格率16.7%
受験者の皆さま合格おめでとうございます。
おしくも不合格となった方もう今日から作戦たてなおしですよ。
全般的な感想としましては、問題の作成形式がまったく20年前くらいと同じですね。
単純にで90秒ほどで解答のでるのがおおく見られました。
しかし、はじめて挑戦された方には戸惑いあり、混乱ありではなかったでしょうか。
平成元年から試験問題を分析をはじめてからもう24年になってしまいました。
当時はこの手の問題が多く出題されましたが、宅建試験の合格ラインもいろいろ変化を遂げたような感じがしました。
また機会があったら紹介しましょう・・
平成22年 | 186,542 | 28,311 | 15.18% | 36 |
平成23年 | 188,572 | 30,391 | 16.12% | 36 |
平成24年 | 191,169 | ? |